Skyrim箱庭DIY

MODによる固有の環境不具合は自分で直して快適ゲーム。CTDにさようなら。Do It Yourself!!

【Skyrim】CKによる簡単な装備改造実例



スポンサーリンク

今回は初心者向け記事になります。

バニラ装備武器と鎧を1つづつ、チート級超絶強化をしてみます。そのまま改造すると、敵もその超絶強化装備を使うことになるので、同名の新装備を作ってプレイヤー以外に入手手段の無いようにします。

お気に入り装備のちょっとした改造をしてみたいけど、とっかかりが見つからない的な場合のヒントにでもどうぞ。

TES5Editは使わずにCKのみでやってみます。TES5Editでのやり方は、使い方記事やその他で似たようなことやってますので。

CKを起動する

Dragonbornでの装備2種を改造することにしたので、これだけチェックします。勿論Master FileをCKで直接書換えることはできないので、Activeをセットすることなく、これだけロードします。

CK起動

esmの場合は少ないのでまだいいですが、目的のespを探す場合は結構手間です。ソートされていないので。

キーボードから目的のファイル名の頭文字を打つことで、候補のファイルにカーソルが移動します。

例えば「D」と打てば、最初はDawnguard.esmにカーソルが飛ぶと思います。

 

短い入力受付時間の間に連続してキーを叩けば、更に絞り込めます。

例えば「Dr」と打てば、最初のカーソルの飛び先は、Dragonborn.esmになります。

あまりゆっくり入力してると受付時間終わってしまいますので注意で。

 

あとCKで複数のespをロードした場合、ロードオーダーはタイムスタンプ順?になってる気がします。少なくともゲーム上のロードオーダーには従ってくれないです。元々espのマスター指定を認めていないし、仕様なんだと思います。

 

 武器を改造する

Object WindowItems>Weaponに武器があります。一番下のAllを選んで、Filterして探すのもOKです。

Stalhrim Swordを改造してみます。そのまま改造するとえらい事になるので(NPCも使うから)、別武器としてコピーしてから使います。TES5EditのCopy As New Recordのノリ。

数値上のパラメータを変更するだけなので、他のファイルはコピー元と同じものを流用します。つまり何もいじらなくてOKってことです。

StalhrimSwordのコピーを作成

 

Stalhrim Swordを開いてみました。

左上のNameで好きな名前に変更可能です。Enchantingからは、既存のエンチャントを1個付与することができます。

※コピー元のID(EditorID)は絶対に変更しないでください!

コピーした方は自由に設定してOK。

武器の主な変更パラメータ

左下の赤枠内が、主なパラメータになります。読んだままのパラメータです。

ちなみにSpeedは値が大きいほど振りが速くなります。

Rumble」のタブはFalloutでしょうか?Skyrimでは使ってない気がします(多分)。 

 

鬼強化してみました。Damage10倍のくせにWeight超軽くしてます。Reachも100倍でフロムのMoonlightみたいになってます。Speedあんまり上げ過ぎると、モーション変になるかもです。

StalhrimSwordのチート改造

作業はこれだけです。あとはゲーム内でコンソールから入手すればOKです。

FormIDを控えておいてください。上のSSの場合は、0x0036C9です。

 

早速使ってみたい所ですが、せっかくだから防具も改造してからにしましょう。

 

防具を改造する

今度はNordic Carved Armorを改造してみることにします。Items>Armorにあります。

武器の時と同じくコピーを作ってからで。グラフィックやスロットの変更はしないので、Armor Addonはそのまま流用します。何も触りません。

NordicCarvedArmorのコピーを作成

 

開いてみました。武器の時と似たような感じです。左の赤枠内で防御力を変更したり、重装/軽装の変更、エンチャント付与等ができます。

Armorの主な変更パラメータ

右の赤枠の「Keywords」があります。これは、

 

このオブジェクトが何なのかを表すタグ

 

みたいなものです。それっぽい名称ついてますよね。スルーしてしまいましたが武器にも有ります

「VendorItemArmor」が付いていれば、商人はこれを鎧のカテゴリで扱います。また付呪台を使う時、「ArmorCuirass」が付いてる装備には、胴に付呪できるエンチャントだけが選択できます。生産レシピでも、どこで作るかの判定をしていたり、Perkの軽装セットボーナスや同一カテゴリ装備の判定等にも使ってると思います。

ZAZ Animation Packにも一杯KeyWordついてますよね、あんなことやこんなことする為の識別の為に。良い子は使わないMODかも知れませんが(笑)

 

色々変更してみました。エンチャントはリジェネが付いてます。エンチャントを新設すれば更に強力なの付けられますが、今は既存のエンチャントだけで。

NordicCarvedArmorのチート改造

他にも重量軽くして、更に軽装化してみました。セットボーナスで問題起こさないように、Keywordsの「ArmorHeavy」を「ArmorLight」に変更してみました。

 

これで終了にします。新規espでセーブしてから、espを忘れずに有効化してください。

 

生産や強化レシピを追加したい場合は、別記事ありますのでそちらをどうぞ。

 

Skyrimを起動して確認する

いよいよチート装備のお披露目といきましょう。コンソールから入手します。Leveled Listに追加しない限り、NPCがこれを使うことは有りませんので安心です。

 

LV1のプレイヤーが持っているのですが、酷いチート性能ですね。これで山賊狩りをしてみます。

ゲーム内で改造装備を確認"

 

防御してたのに一撃で撃破です。連邦のMSは化け物。

山賊を一撃で撃破

 

Reach100なので、実際はこんな遠距離で剣振ってます。

射程長すぎの片手剣

 

とりあえず、改造のとっかかりの参考にでもしてください。後は色々いじってみるのが良いと思います。