Skyrim箱庭DIY

MODによる固有の環境不具合は自分で直して快適ゲーム。CTDにさようなら。Do It Yourself!!

【Skyrim】MODクリーニング番外編。「Wild Edit」対処方法



スポンサーリンク

クリーニングシリーズ、最後は「Wild Edits」です。これは不注意により思いがけない「おつり」を貰ってしまうような改変をしてしまうことで、自動クリーニングではどうにも直りません。いわゆるバグに相当するかと思います。

ポテマがTBBP装備を着てしまった結果引き起こすCTDは「Wild Edits」に相当するんじゃないでしょうか。

例を出して説明しますが、一言でいえば

「想定外のオブジェクトまで変更されてた」

といった物です。ダウンロードしたMODで見つけた場合は、作者さんに報告しましょう。あまり卑屈に報告する必要は無いですが、攻めるような報告の仕方は勿論避けてください。「商品」ではないので、作者さん攻められる筋合いは無いです。そこの辺りはユーザーの「デバッガー」的マナーということで。

僕に「お前態度でけーよ!」とか言う分には構いませんが・・・

自分で改造したMODの場合は、大抵はすぐ原因見つかると思いますので、ちゃちゃっと直してしまいましょう。今回は修正というより、改造、不具合のデバッグといった感じです。

※Wild Editsの発生及び対処の説明はCKの方がわかり易い為、今回はCKによる記事も有ります。Wild EditsをCKで直した場合、新たなDirty Editsが発生する可能性があるので修正後にTES5Editで確認したほうがいいです。

いわゆる「MODクリーニング」と呼ばれる、Identical To Master editのクリーニングについては、別記事を参照してください

単一MODでのミスの場合

これはズバリ、バグといっていいケースだと思います。1箇所だけ変更したつもりが、想定外の所まで変更されてた例です。

Warmaiden's前の樽にSteel Armorを入れる

Warmaiden's前の樽の中に、SteelArmorを入れておくMODを考えてみます。Whiterunに付いたらすぐにSteelArmorがゲットできるので強くなった気になれます。どの樽に入れるか物色して回ります。

SteelArmorを入れる樽の物色

ここに丁度、空の樽があるので、これにしましょう。ここにSteel Armorを仕込みます。MfgConsoleを使えばBase IDがわかります。

今回はCKを使います。

 

CKで樽の中にSteel Armorを入れる

この樽です。Base ID:00000845の樽でした。WorldObjectsの中のContainerに樽があります。Allからアドレス入れてもOKです。ここにSteel Armorを入れてみます。

Warmaiden's前の樽のBaseIDを取得

 

樽を開いてSteel Armorを追加してみました。完璧です。さすが俺様。

CKで樽にSteelArmorを入れる

ファイル名を付けてセーブします。「BarrelTitor.esp」としました。Activeにするのを忘れないでくださいね。僕はよく忘れて悩みます。学習能力無いです。

 

Skyrimを起動してWarmaiden's前の樽を確認する

ゲームを起動して、さっきの空の樽を確認しにいきます。バッチリSteel Armorが入っています。何の問題もありません。さすが俺様。

Warmaiden's前の樽の中身を確認

 

Wild Editの発生

隣にある塩の入ってる樽を覗いていみます・・・と??

ここにもSteel Armorが入っています。完全に想定外です。

別の樽にもSteelArmorを確認

 

更に別の場所の樽も見てみます。すると、やっぱりここにもSteel Armorが入っています。ダメじゃん俺様。

WildEditとなった樽

1個の空の樽にSteel Armorを入れたつもりが、えらく増殖してしまいましたWild Editです。

 

Wild Editを作った原因を考える

ダウンロードしたMODであれば、作者さんに報告して終わり、でも良いですが。これは自分で改造したので誰も助けてくれません。もちろんTES5Editに助けを求めても、不思議なポッケで叶えてくれません。バグを見つけて潰すしかWild Editの修正方法はありません

最初に立ち返ってみます。Base ID:00000845のこの樽です。お気づきでしょうか。Form ID (この場合Base ID)の右に、「Count」という項目があります。これは何らかの形でこのオブジェクトを使っている奴が2426個有るということです。嫌な予感がしますね。

CKで樽を再確認

 

UserInfoを見てみます。User数は2だったので(SSでは切れてますが)、FormLISTで使っているのが2件、残りのCountの正体は・・・全部セルの中です。つまり、1個だけ仕込んだつもりのSteel Armorが、実は全世界に2000個以上ばら撒かれたということです。

樽のUserInfo

こういった、ミスによる本来の目的以外の「おつり」が「Wild Edits」です。(だと思ってます、違ってたら指摘貰えると嬉しいです)

これを避ける一番確実な方法は、1個しかないユニークな樽を新設することです。安易にバニラで使われているオブジェクトを改変してしまった故に起きたトラブルです。

 

2つのMODが競合してWild Editsが発生した場合

美化MODであれば「NPCを変更するMODと競合する」とか、NPCの装備変更MODであれば「Outfitを変更するMODと競合する」とか、あらかじめ競合するMODの予測がつきます。しかし、これは全く予想外の競合が起きた場合の例です。

この例のMODは僕が勝手に作ってますが、別の作者の作った2個のMODという設定でロールプレイお願いします。

 

Riverwoodの入り口に樽を設置するMOD

JohnTitor.espというMODを入れました。Riverwoodの入り口に樽を配置します。

ジョンタイター

 

中を見てみると、開始早々Dwemer装備満載です。さすが未来から来た男。

ジョンタイターの中身

 

Riverwoodの出口に樽を設置するMOD

もうひとつ、BarrelTitor2.espという別のMODを入れました。Riverwoodの出口に食料の入った樽を置きます。これで武器も食い物も安心です。が・・・

なんか入り口の樽まで名前変わってる気がします。

バレルタイター

 

貴重なDwemer装備が全部食い物になってます。緑のゲバゲバです。新規で設置された樽のはずなのに、なんでこんなことになったのでしょう。

バレルタイターの中身

 

TES5EditでWild Editを確認する

意味が分からないのでTES5Editを使います。樽の情報を確認します。

TES5EDITでジョンとバレルの大冒険

双方とも、Skyrim.esmにデータとしてあるものの使われていないマイナーな樽を書き換えて、それを雛形(Base ID)にして、セル内に配置(Ref ID)しています。未使用オブジェクトをリサイクルして使った為です。セル内には2つの樽があるものの(Ref IDは競合してない)、Base IDが予期せぬ競合を起こした為に、樽の中身が同一になってしまいました。

リサイクルせずに新規の樽を作っていれば起こらなかった競合です。しかし、こういったケースの場合は、MOD単体で問題を起こしている訳ではないので、作者さんに対して「バグ」として報告するのは失礼かと思います。「バニラの未使用オブジェクト使ってる他のMODと競合してるの見つけた」位に、バグ報告ではなく情報提供として連絡するのが良いんじゃないかな?と個人的には思います。

 

自分で改造するときも、バニラはみんなが基準に使うものなので、あまり不用意にバニラの項目をいじらない方が良いということです。思いがけない「おつり」貰う可能性があります。建物追加系の場合、大胆にNavmeshを改変したり、削除して新設してるMODがありますが、結構危ないと思います。

 

こんなところで終わります。