Skyrim箱庭DIY

MODによる固有の環境不具合は自分で直して快適ゲーム。CTDにさようなら。Do It Yourself!!

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Skyrimの個人的おすすめMODリスト(お気に入り系)

個人的お勧めMODシリーズ、最後にお気に入り系をまとめて。ジャンルもカテゴリもバラバラですが。

(超初心者向け)TES5Editでの競合の確認方法

TES5Editでイマイチ競合の見方が分からない人向け。競合と構造と意味の解説。

【Skyrim】MODクリーニング番外編。「Wild Edit」対処方法

クリーニングシリーズ、最後はWild Editsについてです。これはある変更に伴って想定外の所まで変更されてしまった、「おつり」を貰うというバグのようなものです。自動では直せません。マニュアルで発見、修正する必要があります。

【Skyrim】スルーしがちなもう1つのMODクリーニング。「Deleted References」の修復

TES5EditによるMODクリーニングのうち、「Deleted Reference」についての話です。ちょっと定義外の所までいってるかもしれません。自動クリーニングで直るものと直らないものがあります。Dawnguardのバグも交えて説明します。

Skyrimの個人的おすすめMODリスト(必須系)

個人的に必須なMODのリストです。これまた有名な物ばかりなのでご存知かと思いますが。もしかしたら何か発見があるかもしれません。

Skyrimの個人的おすすめツールリスト

いわゆるMODではないですが、無いと困るツールから有った方が便利なもの、人によっては全くいらない物等まとめてみました。そんな珍しいものはないです。

【Skyrim】TES5EditによるMODクリーニングの手順と注意事項

TES5Editを使ったクリーニングと言えば、大抵は「Dirty Edits」の削除を指してます。手順解説と、クリーニングしてはいけない場合の説明です。

【Skyrim】MODクリーニングを始める前の基礎知識

TES5Editでクリーニングをする前に、必要性とリスクを確認します。

【Skyrim】TES5Editによる競合対策。USKPを正しく反映させる

前回UFOとSBFの競合修正をしましたが、このままだとNPCに関するUSKPの変更を全て潰してしまいます。今回は更にUSKPの共存もさせるための修正を行います。MODでUSKPのエントリを潰すことは仕様上とても多いので、なるべく対処した方が好ましいと思います。

【Skyrim】TES5Editによる競合対策。ロードオーダーで直せない問題修正

ロードオーダーだけで解決できない競合があります。定番ですがUFOとSBFの修正例。直すべきポイントのアタリのつけ方等。

【Skyrim】PCEAで追加種族フォロワーやNPCのアニメーションを変更する方法

PCEA導入時、非バニラ種族のフォロワーやNPCがいる場合、プレイヤーと同じアニメーションが適用されてしまいます。これを修正する例を紹介します。自己責任でお願いします。

Skyrimの個人的おすすめMODリスト(バグフィクス系)

バグフィクス系のおすすめMODです。お勧めとはいってもほとんど誰でも知ってそうな物ばかりです。確認や見落とし探しとか、何かの役にたつかもしれませんのでどうぞ。

【Skyrim】MODのアンインストールで服が脱げる原因

MODの出し入れで思わぬ不具合を起こす場合があります。MODを抜くことで脱げる事例の原因究明を紹介。

SkyrimでよくあるCTDの原因まとめ(ランダムCTD)

CTD

ゲーム中にランダムに起こるCTD。気をつけてても起こるものです。ありそうな事例と対応策、やっておいたほうがいい予防策等をまとめてみました。

SkyrimでよくあるCTDの原因まとめ(ゲーム内で確定CTD)

CTD

ゲーム中に特定条件で発生する「確定CTD」を思い当たる分をひとまずまとめてみました。高確率のCTDとは別なので注意してください。

(超初心者向け)TES5Editの使い方(後編)

初心者向けのTES5Edit入門の続きです。装備名の変更や重装軽装やスロット番号について、その他基本的な使い方の話です。

(超初心者向け)TES5Editの使い方(前編)

TES5Editの初歩的な使い方です。2回に分けます。書き換えの前にまずはOverrideとNewRecordでのコピーの話です。これが分からないと実用性が全くありません。

SkyrimでよくあるCTDの原因まとめ(タイトル画面でCTD)

CTD

よくあると思われるCTDをまとめていきます。最初は「タイトル画面でCTD」です。原因の大半は、適当にMODつかってることに起因します。

DXT1?DXT5?R8G8B8?テクスチャ解像度とファイルサイズ(容量)から圧縮方法を類推

ファイル容量とテクスチャ解像度から、何で圧縮されているのかを類推してみるだけです。簡単な計算法とか。新しく導入したテクスチャを圧縮するか否かの判断材料にでもどうぞ。

SkyrimのArmor Addon(アーマーアドオン)競合と修正の例(実践編)

ArmorAddon競合の修正実践編です。SeniorWearVanillaとClohingAndClutterFixesを例に、シェフ服と囚人服の共存をさせてみます。構造と手順が分かれば他の項目も自分でやれるはず。

SkyrimのArmor Addon(アーマーアドオン)競合と修正の例(競合確認編)

Clothing And Clutter FixesとSeniors Wear Vanillaのアーマーアドオン競合の状態説明をします。妥協しない限りロードオーダーだけでは直しようがない理由について。

SkyrimのArmor Addon(アーマーアドオン)競合と修正の例(参考MODの解説編)

装備スロットに問題が無くてもアーマーアドオンだけが競合していることがあります。微妙だと気づかないこともあります。Clothong and Clutter FixesとSeniors Wear Vanillaの競合を例にします。

【Skyrim】商人の販売品追加や所持金を増やす方法

RiverwoodのAlvorさんの商品ラインナップの追加をする実例です。単純に追加する例とレベルドリストを使って追加する例、2通り試します。UltraSkimpySilverlight armorを例にします。Alvorさんエロオヤジですね。

Skyrimでの店の売り物とLeveled List(レベルドリスト)の関係について

レベルドリスト説明シリーズ。今回はレベルに応じて店の売り物が変化する仕組みを解説します。リバーウッドのAlvorさんの売り物を例に説明します。レベルドリストの階層を整理して考えてみます。

Skyrimにある、店やNPCの売り物リストの場所

Skyrimで売買できるNPCの、所持金や取り扱いの種類、品物のリストはどこに書いてあるのか?を、CKとTES5Editを使って探してみます。店売りアイテムのレベルドリストについて説明する前の前哨戦的な記事です。

(初心者におすすめ15)SkyrimにおけるBase IDとRef IDの違い

Skyrimのアドレスには、Base IDとRef IDの2種類のアドレスが存在します。1個でいいじゃないの、なんで2個?まあ2個ないと困るんです。図解とSSで理由を説明します。

SkyrimのLeveled List(レベルドリスト)の競合と統合

レベルドリストの競合について、図解とTES5EditのSSを交えて説明します。簡易的に作ったMODを例にします。BashedPatchのレベルドリスト統合についても触れます。

SkyrimのLeveled List(Leveled Item)の構造と、追加、削除方法

レベルドリストの概略の次は実践編です。前回説明したLVで装備が変わっていく実験用レベルドリスト(レベルドアイテム)の中身を解説します。具体的にどうNPCに紐付けされているのか?

SkyrimのLeveled List(レベルドリスト)の概要について

装備MODやクリーチャー追加MODを入れるときに目にすることがある「レベルドリスト」について。概要だけでも知っておかないと色々困ったことが発生します。はじめに装備を例にして概要を説明します。

CTDやトラブルの原因究明をするための取り組み方

CTD

CTDや不具合に対する基本的な姿勢をまとめてみました。具体的な手順では無く、不具合の検証方針的なお話です。